共通ポイントをSuicaへチャージする方法まとめ!dポイントやPontaポイント、楽天ポイントも。

今回の記事では、モバイルSuicaのSF(残高)へチャージできるポイントをまとめました。

普段のお買い物で貯めたポイントをモバイルSuicaへチャージ出来たら、使えるお店も増えて便利ですよね。

今回の記事では、JREポイントや、別で貯まったポイントをモバイルSuicaにチャージする方法についてまとめました。

貯まったポイントをSuicaの残高にできたらいいなぁ。

Suicaの残高ならお買い物や電車賃に使えるもんね、考えてみようニャ!

↓モバイルSuicaへのチャージ方法まとめ記事はこちら。

あわせて読みたい
モバイルSuicaのお得なチャージ方法まとめ!1円からチャージする方法は。コード決済はどれがお得? みなさんはモバイルSuicaを使っていますか? 今回はモバイルSuicaをお買い物や電車に使っている人のために、モバイルSuicaアプリやQRコード決済アプリを使ってお得にチ...
目次

様々なポイントをモバイルSuicaにチャージする

ポイントをSuicaにチャージするには、以下の方法があります。

ポイント期間限定ポイントチャージ方法iPhoneAndroid
JREポイントJRE POINT WEBサイト
JRE POINTアプリ
(ビューカード所有の場合)
dポイントチャージ可d払いアプリ×
楽天ポイントチャージ不可楽天ペイ
Pontaポイントau PAYアプリ×
Vポイント(JRキューポ経由)×
WAON POINT(JRキューポ経由)×
永久不滅ポイント(JRキューポ経由)×
各種ポイントのモバイルSuicaチャージ可否(記事に内容に従った場合)

なお、ポイントの変換ルートはいくつもあるため、この記事以外の方法も存在すると思います。

今回紹介する記事の内容でiPhone、AndroidユーザーがポイントをモバイルSuicaチャージできるかどうかで記載しています。

(1)JREポイントをモバイルSuicaにチャージする

JREポイントを(モバイル)Suicaにチャージするには、

  • 駅のATM「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)
  • JRE POINT WEBサイト

のどちらかから手続きします。

また、ビューカードを所有していれば、「JRE POINT」アプリを使って、1ポイントからモバイルSuicaにチャージが出来ます。

(2)dポイントをモバイルSuicaにチャージする

dポイントは、d払いアプリを使ってモバイルSuicaにチャージするときに利用できます。

ここで紹介するdポイント→モバイルSuicaはAndroid限定の方法です。

dポイントの通常ポイントだけでなく、期間・用途限定ポイントもチャージに使えるので便利です。

また、d払いアプリを使ってモバイルSuicaチャージできるのは1,000円からです。

dポイントをモバイルSuicaにチャージする場合には、d払い残高、dカード、電話料金合算払いのいずれかの方法でチャージするときにポイントを使うといった方法になります。

スマホd払いアプリを使ったモバイルSuicaチャージ
iPhone非対応(×)
Android対応(〇)

(3)楽天ポイントをモバイルSuicaにチャージする

楽天ペイアプリを使えば、楽天ポイントをモバイルSuicaにチャージできます。

1ポイントからチャージできますが、通常ポイントのみが利用できます。

楽天ポイントの期間限定ポイントはチャージに使えないので注意しましょう。

楽天ペイアプリを使ったモバイルSuicaチャージは、Androidだけに限らずiPhoneでも可能です。

(4)PontaポイントをモバイルSuicaにチャージする

Pontaポイントは、au PAYアプリを使ってモバイルSuicaにチャージが出来ます。

ここで紹介するPontaポイント→モバイルSuicaはAndroid限定の方法です。

直接ポイントをチャージすることはできないため、次の2段階でチャージします。

手順備考
Pontaポイントをau PAY残高にチャージ
au PAY残高をモバイルSuicaにチャージ【Android限定】

こうすることで、PontaポイントをモバイルSuicaにチャージできます。

ただし、Pontaポイントをau PAY残高にチャージできるのは月に2万ポイントまでなので、モバイルSuicaにチャージできるのも実質月に2万ポイントまでとなります。

スマホau PAYアプリを使ったモバイルSuicaチャージ
iPhone非対応(×)
Android対応(〇)

【終了】VポイントをモバイルSuicaにチャージする

Vポイントの場合は直接のチャージができないので、他のポイントを経由してのチャージとなります。

この方法は2025年9月から利用不可となりました。(JRキューポ→Pontaポイント終了のため)

Vポイント→モバイルSuica
  • Vポイント→JRキューポ
  • JRキューポ→Pontaポイント
  • Pontaポイント→au PAY残高
  • au PAY残高→モバイルSuica【Android限定

という流れで交換します。

【終了】WAON POINTをモバイルSuicaにチャージする

WAON POINTも直接モバイルSuicaにチャージできませんが、Vポイントへ交換してしまえば後はVポイントの交換手順に従えばOKです。

この方法は2025年9月から利用不可となりました。(JRキューポ→Pontaポイント終了のため)

Vポイントの後はJRキューポを経由してのチャージとなります。

WAON POINT→モバイルSuica
  • WAON POINT→Vポイント
  • Vポイント→JRキューポ
  • JRキューポ→Pontaポイント
  • Pontaポイント→au PAY残高
  • au PAY残高→モバイルSuica【Android限定

という流れで交換します。

【終了】永久不滅ポイントをモバイルSuicaにチャージする

永久不滅ポイントをモバイルSuicaチャージに使うには、JRキューポを経由してPontaポイントに交換します。

この方法は2025年9月から利用不可となりました。(JRキューポ→Pontaポイント終了のため)

ここでもやはりJRキューポが中心の交換経路となります。

永久不滅ポイント→モバイルSuica
  • 永久不滅ポイント→JRキューポ
  • JRキューポ→Pontaポイント
  • Pontaポイント→au PAY残高
  • au PAY残高→モバイルSuica【Android限定

ただし、永久不滅ポイントをJRキューポに交換するには、電話での手続きが必要です。

永久不滅ポイントをJRキューポに交換するやりかたはこちらから確認できます。

永久不滅ポイント200PがJRキューポ1,000Pに交換できます。

↓永久不滅ポイントについてはこちら

あわせて読みたい
永久不滅ポイントとは?セゾンカードのポイント。おすすめの交換先はJRキューポだよ! みなさんは永久不滅ポイントを貯めていますか? この記事では永久不滅ポイントの貯め方とおすすめの交換先を紹介します。 永久不滅ポイントについて解説するニャー! ↓...

まとめ

この記事では様々なポイントをモバイルSuicaにチャージする方法を解説しました。

コード決済アプリを使えばdポイント、楽天ポイント、PontaポイントをモバイルSuicaにチャージできます。

ただし、楽天ポイント以外はAndroidユーザー限定となってしまいます。

その他のポイントもモバイルSuicaにチャージする方法について解説しました。

貯まったポイントをSuicaの残高にしてお買い物に使ってみましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

苦手だったポイントやキャッシュレスを学んで、ポイ活に取り組み始めたら年間100万円の貯金を達成。初心者にもわかりやすくポイ活手順解説しています。Xでもお得情報発信してます(下のリンクより)

目次