イオン銀行のMyステージを攻略してポイ活に使おう!ゴールド・プラチナ達成方法

イオン銀行の特徴は以下の通りとなります。

イオン銀行の特徴(ポイ活目線)
  • 自動入金サービス・定額自動振込サービスがある
  • 取引内容により手数料無料回数が貰える
  • イオン銀行ATMはいつでも手数料無料
  • 住信SBIネット銀行の提携NEOBANKと組み合わせてポイ活に使える

イオン銀行は取引内容によってスコアを獲得でき、スコアの数によって特典が変わります。

イオンの銀行らしく、イオンカードやWAONの利用でスコアを稼げますが、そのほかにも定期預金・投資信託・外貨預金の積み立てによってスコアが稼げます。

また、イオン銀行ATMなら24時間365日手数料完全無料。イオンが近くにある・イオンによく行くなら、便利に使えますね。

イオン銀行はマネックス証券と提携しているため、マネックス証券の投資信託でスコアが稼げます。業界大手のマネックス証券は投資信託の取扱数も多く、手数料も安いのがおススメです。

目次

(特徴1)自動入金サービス・定額自動振込サービスがある

自動入金サービスや定額自動振り込みサービスがあるので、貯金や他行への振り込みなどに便利に使えます。

自動入金サービスとは?

自動入金サービスとは、他行からイオン銀行へ、毎月指定に日付に指定した金額を自動で入金してくれるサービスです。(毎月6日か23日に引落

例えば給与受取口座を別の銀行に指定してあり、そこから毎月決まった金額をイオン銀行に貯金するような使い方ができます。

手数料は無料で、1万円から設定できます。

引き落とし口座に設定できる銀行が決まっているので事前に確認しておきましょう。

イオン銀行の自動入金サービス:引落口座に設定できる銀行

三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、ゆうちょ銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行、PayPay銀行、セブン銀行、新生銀行、地方銀行、信用金庫などが設定できます。

定額自動振込とは?

定額自動振込とは、イオン銀行から指定の(他行)口座に毎月指定した日付に指定した金額を振り込んでくれるサービスです。(1日~31日で設定可能

1,000円から設定でき、家族への仕送りや、家賃の支払いなどに使うことができます。

他行への振り込みの場合振込手数料110円がかかりますが、Myステージにより振込手数料無料回数があれば、それを使って無料にすることができます。

(特徴2)イオン銀行ATMは手数料無料

イオン銀行ATMはいつでも手数料

イオン銀行ATMなら、24時間365日手数料完全無料です。

イオン銀行ATMはイオンモール・イオン・ミニストップに設置されています。

日中の手数料が無料のATM

また、提携金融機関ATMでも日中の手数料が無料の銀行があります。

日中のイオン銀行ATM手数料が無料の銀行
  • みずほ銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 三菱UFJ銀行

では、日中のATM手数料が無料です。

なお、提携金融機関によって手数料無料の時間帯等が決まっています。

その他提携ATM(手数料が必要)

その他にも提携金融機関のATMが利用できますが、ATM手数料がかかります。

イオン銀行のMyステージの無料回数内であれば手数料無料です。

その他提携ATM
  • 三井住友銀行
  • りそな銀行
  • 埼玉りそな銀行
  • コンビニATM

(特徴3)取引内容により手数料無料回数が貰える

イオン銀行では、取引内容によってイオン銀行スコアが貯まります。

月間の銀行スコアによって、Myステージが決まり、手数料無料回数の優遇が受けられます。

スコアの合計によりステージが決まり、それぞれの特典が受けられます。

  • 普通預金金利の優遇
  • ATM手数料無料回数
  • 他行宛振込手数料無料回数

ステージ特典とイオン銀行スコア

それぞれのステージで受けられる特典と、必要なイオン銀行スコアは以下の通りです。

ステージブロンズシルバーゴールドプラチナ
ステージブロンズシルバーゴールドプラチナ
他行ATM入出金利用手数料
無料回数
月1回月2回月3回月5回
他行宛振込手数料
無料回数
0回月1回月3回月5回
必要なイオン銀行スコア20点以上50点以上100点以上150点以上

シルバー以上なら他行振込手数料無料回数が月1回以上貰えます。

プラチナステージでは他行振込手数料が月5回無料になるので達成したいところです。

ちなみにイオン銀行スコア20点未満の場合は特典はなく、普通預金金利は店頭表示金利が適用されます。

対象取引とイオン銀行スコア配点

イオン銀行スコアが貯まる対象取引は以下の通りです。

対象取引イオン銀行スコア
イオンカードセレクト
キャッシュ+デビット
イオンデビットカード
の契約
10点
イオンゴールドカードセレクトの契約40点
(①に加えて30点)
イオンカード、AEON Pay利用代金の引落し
(デビット含む)
10点~100点
WAON利用金額10点~100点
WAONオートチャージの利用10点
積立式定期預金の口座振替10点
投資信託残高10点~100点
投信自動積立の口座振替30点
外貨預金残高10点~100点
外貨普通預金積立の口座振替30点
NISA口座のご開設(ジュニアNISA含む)30点
iDeCo掛金の口座振替30点
カードローンの契約10点
無担保ローン残高30点
住宅ローン残高30点
インターネットバンキングの登録30点
給与の受取30点
年金の受取30点
ボーナススコア
(⑧⑩⑫のうち、同月内に2つ以上の口座振替が対象)
10点

イオン銀行スコアを稼ぐのにイオンカードセレクトがおすすめ

イオン銀行を持っていて、イオンカードセレクトを発行していない人は、1枚作っておくとイオン銀行スコアを稼ぐのに役立ちます。

イオンカードセレクトを発行するだけで10点のスコアになります。

イオンカードセレクトはイオン銀行から引落ができ、10~100点のスコアが獲得できます。

また、WAONオートチャージができるのもイオンカードセレクトのみです。WAONオートチャージの利用で10点のスコアが獲得できます。

↓イオンカードセレクトはお得にWAON POINTを貯められるカードです

あわせて読みたい
イオンカードセレクトで9.3%還元を受ける方法。お客様感謝デーと株主優待でお得! このブログでは、「お得にポイントを貯める」という視点からクレジットカードを紹介しています。 イオンカードセレクトはイオンクレジットサービスの発行するカードです...

ステージ判定と特典適用の期間

特典適用は、取引月の翌々月の1カ月間です。

翌月に反映されるわけではない点に注意しましょう。

イオン銀行のポイ活への活用方法

イオン銀行をポイ活に活用する方法としては、以下の銀行で被振込によるポイント付与をもらうのに使えます。

被振込でポイントが貯まる銀行の例
  • 第一生命NEOBANK(住信SBIネット銀行 第一生命支店)
  • V NEOBANK(住信SBIネット銀行 Vポイント支店)
  • 楽天銀行

これらの銀行は、他行からの振込があるたびにポイントが貰える制度があります。

イオン銀行のステージをプラチナステージにして、月5回定額自動振込でポイントの貯まる銀行に振込をすれば、自動でポイントを貯めることができます。

振り込んだ金額を、定額自動入金でまとめてイオン銀行に戻すように設定すれば、完全に自動化ができます。

ゴールドステージでも振込手数料が月3回無料なので、役に立ちます。

あわせて読みたい
第一生命NEOBANKポイントの貯め方!月に840円貯金が出来るポイ活の攻略法。紹介コード有 第一生命NEOBANKはポイントが貯めやすいと聞いたよ。どうやってやるのかな? 住信SBIネット銀行の提携NEOBANK(支店)の一つ、第一生命NEOBANK。 銀行サービス利用で第...
あわせて読みたい
V NEOBANKでVポイントを月765P貯めるポイ活の方法を解説!【住信SBIネット銀行】 V NEOBANKは、住信SBIネット銀行の提携NEOBANKの一つ。 住信SBIネット銀行のVポイント支店です。 ↓NEOBANKって何?提携NEOBANKを紹介しています。 https://rouhikara-se...
あわせて読みたい
楽天銀行はどんなポイ活ができる?ポイントプログラム全体像の解説。全部合わせて月に239円を攻略! 楽天銀行はポイ活に使える銀行です。 銀行のサービスを使うと現金がもらえたり、ポイントが貯まります。 ポイントサービスが多いのでまとめてみました。 楽天銀行はどん...

それでは、ゴールドやプラチナステージを達成するためにはどうしたら良いでしょうか。

ゴールドステージの達成方法

イオン銀行のゴールドステージを達成する方法を解説します。

ゴールドステージの特典

ゴールドステージを達成すれば、以下の特典が受けられます。

項目特典
他行ATM入出金利用手数料月3回無料
他行宛振込手数料月3回無料
イオン銀行ゴールドステージの特典

ゴールドステージに必要なイオン銀行スコアは100点です。

ゴールドステージは、イオンゴールドカードセレクト所持で達成できる

2024年3月から、イオンゴールドカードセレクトを持っていればイオン銀行Myステージがゴールドステージ以上が適用されます。

したがって、スコアを積み重ねるよりも、イオンゴールドカードセレクトを発行することを目標とすると良いでしょう。

イオンゴールドカードセレクトは、イオンカードセレクトを年間50万円利用するとインビテーション(招待)が受けられます。

なお、年間カードショッピング額は、毎年1月11日~翌年1月10日(3月請求金額~翌年2月請求金額)の合計利用金額を集計します。

カードを発行した月からカウントが始まるわけではないので注意しましょう。

↓イオンゴールドカードセレクトを作るには?どんなメリットがある?

あわせて読みたい
イオンゴールドカードセレクト発行条件とメリット。イオン銀行のMyステージがゴールドに! イオンゴールドカードセレクトについて教えてほしいな。 イオンゴールドカードセレクトは、イオンカードセレクトのゴールドカードです。 この記事ではイオンゴールドカ...

ゴールドステージをスコアでクリアするなら

イオンゴールドカードセレクトを持っていない場合、イオン銀行スコアだけで達成するにはどうしたらいいでしょうか。

例えば以下のような内容で達成すると良いでしょう。

イオンカードを普段あまり使わない人が達成する方法です。

達成条件スコア
イオンカードセレクト10点
⑦投資信託残高10点
⑧投信自動積立の口座振替30点
⑨外貨預金残高10点
⑩外貨普通預金積立の口座振替30点
⑯インターネットバンキングの登録30点
⑲ボーナススコア10点
合計130点

イオンカードの引落や、WAONの利用があれば点数を稼げるので、投資信託か外貨預金の積み立ては無しでも達成できそうです。

投資信託の攻略

イオン銀行の投信つみたてはマネックス証券で取扱う商品を金融商品仲介として案内しています。

月々1,000円からつみたてを始めることができます。

投資信託はいつでも売却できるので、普段は貯めておいて、必要な時に売却して現金にできます。

マネックス証券の証券口座の開設が必要です。

投信自動積立の口座振替があれば30点を獲得できます。

投資信託残高のスコアは、1円以上100万円未満の場合、10点になります。

そのため1円でも残高があれば10点を獲得できます。

外貨預金残高の攻略

イオン銀行の外貨普通預金の積み立ては、月に500円から積み立てることができます。

通貨はアメリカドル(米ドル)です。(つみたては米ドルのみ)

外貨普通預金残高が1円~100万円未満の場合に10点外貨普通預金積立の口座振替があれば30点が獲得できます。

日本円を米ドルに換えるときには為替手数料はかかりませんが、米ドルを日本円に換えるときには0.5円かかるので注意しましょう。

プラチナステージの達成方法

イオン銀行のプラチナステージを達成する方法を解説します。

プラチナステージの特典

プラチナステージになると、以下の特典を受けることができます。

項目特典
他行ATM入出金利用手数料月5回無料
他行宛振込手数料月5回無料
イオン銀行プラチナステージの特典

プラチナステージに必要なイオン銀行スコアは150点です。

プラチナステージは、イオンゴールドカードセレクトを所持すると達成しやすい

イオン銀行のプラチナステージは、イオンゴールドカードセレクトがあれば、スコアに40点加わるので、達成しやすくなります。

例えばイオンカードを普段あまり使わない人は、以下のような内容で達成できます。

達成条件スコア
イオンゴールドカードセレクト40点
⑦投資信託残高10点
⑧投信自動積立の口座振替30点
⑨外貨預金残高10点
⑩外貨普通預金積立の口座振替30点
⑯インターネットバンキングの登録30点
⑲ボーナススコア10点
合計160点

この場合も、イオンカードの引落や、WAONの利用がある人は、上記のどれかと入れ替えても良いでしょう。

プラチナステージ達成に必要な資金は?

プラチナステージ達成には、毎月1,500円の資金が必要です。

内訳は、以下の通りです。

カテゴリ必要金額
投信自動積立の口座振替1,000円
外貨普通預金積立の口座振替500円

投資信託や外貨普通預金は、売却や日本円に戻すことで、資金は戻ってくるので、投資信託や為替の値動きがそんなに気にならなければ、続けていっても良いのではないでしょうか。

もかちゃん

値動きが心配な人は即売りも一つの方法。(推奨ではないです)

積立式定期預金の口座振替は利用しないの?

イオン銀行ステージの「積立式定期預金の口座振替」を利用して10点のスコアを獲得することも可能ですが、今回は含めていません。

理由は「⑲ボーナススコアの獲得に貢献しない」ことと、解約に手間がかかることです。

定期預金は解約する際に店舗またはコールセンターで手続きが必要になります。

積立式定期預金の口座振替を利用するのに向いている人

積立式定期預金の口座振替は、為替の影響を受けないため、外貨預金積立よりリスクは少ないというメリットもあります。

解約の手間が気にならず、スコアが十分達成できるなら、スコアに組み入れてもよいでしょう。

積み立て式定期預金は月500円から利用できます。

積立式定期預金|定期預金・普通預金|イオン銀行

まとめ

イオン銀行はゴールドステージやプラチナステージを達成すれば、振込手数料無料回数が3~5回獲得できる為、他行と組み合わせてポイ活に使えます。

また、定額自動入金や定額自動振り込みサービスがあるので、ポイ活の自動化にも役立ちます。

どちらのステージを達成するのにもイオンゴールドカードセレクトがあると役に立つので、ぜひイオンカードセレクトを発行して、インビテーションを狙っていきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

苦手だったポイントやキャッシュレスを学んで、ポイ活に取り組み始めたら年間100万円の貯金を達成。初心者にもわかりやすくポイ活手順解説しています。Xでもお得情報発信してます(下のリンクより)

目次