PR

楽天銀行のポイ活攻略まとめ。月に200円貰える簡単なやり方を解説!

銀行ポイ活
記事内に広告が含まれています。

楽天銀行のポイ活はどうやるのかな?

楽天銀行はポイ活に使える銀行です。

銀行のサービスを使うと現金がもらえたり、ポイントが貯まります。

ポイントサービスが多いのでまとめてみました。

楽天銀行のポイントプログラム【ポイ活】

楽天銀行のポイントプログラムには次のものがあります。

  • ハッピープログラム
  • 現金がざくざく貯まる
  • 株式配当金で現金プレゼント
  • 現金プレゼントサービス

大きく分けてこの4つです。

【ポイ活プログラム1】ハッピープログラム

楽天銀行のポイントサービスハッピープログラムは、資産残高や銀行の取引回数に応じて、

  • 手数料無料回数
  • ポイント付与サービス

が受けらるプログラムです。

月に20回取引してVIPステージを達成しよう

楽天銀行の取引を20回達成すれば、翌月VIPステージになることができます。

VIPステージになれば

  • ATM利用手数料月5回無料
  • 他行振込手数料月3回無料
  • ポイント獲得倍率3倍

が獲得できます。

また、残高100万円以上を維持すれば自動的にVIPランクになります。

VIPステージを目指しましょう。

毎月エントリーが必要

ハッピープログラムは毎月エントリーが必要になります。

判定期間

前月26日から当月25日までの取引回数から、その翌月のステージが決定されます。

1日から月の末日までの期間ではないので注意してください。

1カ月で貰えるポイントは?

例えば1カ月間に以下のような取引を行ったとします。

  • 公営競技で3種類を3回ずつ達成・・・楽天ポイント9ポイント獲得
  • 楽天証券でらくらく入金を3回達成・・・楽天ポイント9ポイント獲得
  • 振込・入金の他行口座からの入金を8回行う・・・楽天ポイント24ポイント獲得

取引回数20回で楽天ポイントを42ポイント貯めることができます。

↓ハッピープログラムの詳しいやり方は以下の記事を読むとわかります。

【ポイ活プログラム2】現金がざくざく貯まる

先ほどのハッピープログラムでは楽天ポイントが貯まりましたが、楽天銀行の「現金がざくざく貯まる」プログラムは、楽天銀行の取引で現金が貯まるサービスです。

現金がざくざく貯まる 対象の取引は?

「現金がざくざく貯まる」プログラムの対象取引は以下の通りです。

  • 他の国内金融機関への振込
  • 他行から楽天銀行への振込入金(1件3,000円以上)
  • 全国のATMでの入金・出金
  • 海外の金融機関への送金
  • 海外の金融機関から楽天銀行への送金の受取

実際に利用できるのはどれ?

海外の金融機関との取引を除くと、

  • 他の国内金融機関への振込
  • 他行から楽天銀行への振込入金(1件3,000円以上)
  • 全国のATMでの入金・出金

が利用できそうに思えます。

しかしここに落とし穴があります。他行への振り込みや、ATMでの入出金で手数料無料で行った分に関しては「現金がもらえない」という点です。

したがって実際に利用できるのは「他行から楽天銀行への振込入金(1件3,000円以上)」のみとなります。

ここに注意

「他行から楽天銀行への振込入金」の取引では、給与・賞与・年金・株式配当金の受取は対象外となります。

他行から楽天銀行への振込入金で月に150円

他行から楽天銀行への振込入金は、1件につき10円がもらえますが、月の上限は5件です。

上限の5件を達成すれば、さらに100円がプレゼントされるので、合計で150円プレゼントされます。

3,000円を5回振り込むので、15,000円が必要になります。

また、1日に1件までといった縛りも特にありません。

毎月エントリーが必要

「現金がざくざく貯まる」プログラムは毎月エントリーが必要になります。

ハッピープログラムの取引件数にもなる

この「現金がざくざく貯まる」プログラムで他行から楽天銀行へ月5件振り込みを受けた場合、ハッピープログラムの取引件数の対象になります。

VIPステージを達成するための取引20件のうち5件がこれで達成されます。

1日に5件、楽天銀行に振り込んだ場合はハッピープログラムの取引件数を稼ぐことができないので、できれば別の日に行うと良いでしょう。

「現金がざくざく貯まる」プログラムの自動化ができる

「現金がざくざく貯まる」プログラムは、設定をすれば自動化することができます。

住信SBIネット銀行の定額自動振込と、定額自動入金サービスを利用します。

↓住信SBIネット銀行のサービス内容はこの記事でわかります!

住信SBIネット銀行から定額自動振込で、1回3,000円をそれぞれ別日に5件、楽天銀行の口座に振り込む設定をします。

振り込み終わったごろの日程に、楽天銀行の口座から住信SBIネット銀行の口座に定額自動入金で15,000円を戻します。

こうすることで自動で現金が循環するシステムを作ることができます。

住信SBIネット銀行の提携NEOBANKは何件も作ることができるので、複数持ちをして、そのうちの一つを設定するのがおススメです。

↓提携NEOBANKをさがすならこちらから。

【ポイ活プログラム3】株式配当金で現金プレゼント

株式配当金で現金プレゼントプログラムは、株式配当金を楽天銀行の口座で受け取ると、1件につき10円がプレゼントされます。

原則翌月中旬~下旬ごろに、対象となる楽天銀行口座へ入金されます。

証券会社は楽天証券以外もOK

株式を購入する証券会社は楽天証券でなくてもOKです。

例えばSBI証券やマネックス証券でも、配当金受取口座を楽天銀行の口座に指定しておけば対象となります。

安く買える銘柄をたくさん所有しておけば、現金プレゼントの回数が増える

楽天証券やSBI証券などでは、1単元未満で1株から購入できるサービスがあります。

1株数百円程度の安く買える銘柄をたくさん買っておいて、配当金を何度も受け取れば、現金プレゼントの回数も増やすことができます。

例えば100銘柄購入すれば、1年に1回配当金が出るとすれば1,000円プレゼントされます。

配当金が出ないともらえない

注意点の一つ目として、配当金が出ない銘柄では現金プレゼントされないという点です。

株を購入した時点で配当金が無い株もそうですが、業績が悪化して配当金が無くなる場合もあるので、時々確認すると良いでしょう。

NISA口座には注意が必要

株式配当金で現金プレゼントプログラムには、もう一つ注意点があります。

楽天銀行の口座で配当金を受け取る場合は、NISA口座で買付けた上場株式の配当金等であっても非課税とはならず、受取額に応じて源泉徴収が行われます。

すなわちNISA口座であっても税金がかかってしまうのです。

要チェック

NISA口座は運用益・配当金が非課税で受け取れる、税金が優遇された口座です。

配当金自体が数円であれば、課税額も1~2円程度なのですが、例えば数百円・数千円の配当金が出る銘柄をNISA口座で持っていて楽天銀行口座で受け取る場合は逆に損をする可能性があります。

楽天銀行で配当金を受け取る設定をした、証券会社の保有銘柄には注意しましょう。

毎月エントリーが必要

「株式配当金で現金プレゼント」プログラムは毎月エントリーが必要になります。

現金プレゼントサービス

楽天銀行には、これまでのプログラムとは別で「現金プレゼントサービス」があります。

これは、

  • メルマガの購読とバナークリック
  • メルマガの購読とアンケート回答

をすることで、月に10円~20円程度現金プレゼントしてくれるサービスです。

1カ月の間で貯めた現金は、翌月2日に入金されます。

月初だけでなく月の途中でも更新されるので、たまにチェックすると良いでしょう。

合計すると月にどれくらい貰える?

これらのプログラムを合計すると月にどれくらいポイントと現金が貰えるのでしょうか。

今回紹介した例でどれくらい貯まるか計算してみました。

  • ハッピープログラム・・・42ポイント
  • 現金がざくざく貯まる・・・150円
  • 株式配当金で現金プレゼント
  • 現金プレゼントサービス・・・10円

「株式配当金で現金プレゼント」プログラムを除いて、

  • 楽天ポイント42ポイント
  • 現金160円

が毎月貯まります。

まとめ

楽天銀行のポイ活についてまとめました。

ポイ活プログラムを全部合計すると、月に200円ほどのポイ活になりそうです。

特にハッピープログラムは自動化できなければ手間がかかるので、一度試してみて続けられそうか判断してみると良いでしょう。

個人的には現金がプレゼントされるプログラムだけでも十分お得だと思います。

楽天銀行第一生命支店

楽天銀行には

  • 通常支店
  • 第一生命支店

と別の支店を作ることができます。

2つ支店持っていると、ポイ活も2倍の効率で行えるのでお得です。

↓2つの違いについては以下の記事で分かります

楽天銀行の口座開設はこちら

楽天銀行の口座開設がまだの人は、こちらから開設してみましょう。

このページのリンクから開始すれば、2つの支店の開設で合計3,500円分貰って始めることができます

(1)楽天銀行通常支店の開設

楽天銀行の通常支店を開設する場合には、紹介コードを入力すると楽天ポイント1,000ポイントが貰える特典があります。

※特典を受け取るには、口座開設後に「ATMから入金」または「他行から振込」にて入金が必要です。

(入金金額は問いません。)

↓楽天銀行の通常支店はこちらから開設できます。

通常支店の紹介特典を受け取るには、口座開設時に紹介コードを入力しておきましょう。

楽天銀行 通常支店(楽器支店)の招待コード

P88825717

さらにお得に

楽天銀行は新規口座開設した人限定で、デビットカード発行・1回以上の利用で500円が貰えるキャンペーンがあるので、口座開設時にデビットカードは発行しておきましょう。

攻略法の記事も参考にしてみてください。

(2)楽天銀行第一生命支店の開設

楽天銀行には通常支店と別に、第一生命支店を作ることができます。

第一生命とコラボした支店で、基本的な機能は変わりません。

通常支店と第一生命支店の両方開設することも出来ます。

紹介キャンペーンで第一生命支店を開設すると1,500円のプレゼントがあります。

楽天銀行 第一生命支店は、申し込む際に紹介コードを入力して口座開設をすると紹介プログラムで1,500円もらえます

注意点としては、口座開設キャンペーンの他にデビットカードのキャンペーンもあるので、口座開設手続き中にデビットカードを作成しておきましょう。

↓1,500円の特典をもらうには、口座開設時に招待コードを入力しましょう。

よろしければ以下の紹介コードをご利用ください。

楽天銀行 第一生命支店の招待コード

D98937371

さらにお得に

楽天銀行は新規口座開設した人限定で、デビットカード発行・1回以上の利用で500円が貰えるキャンペーンも実施しています。

通常支店と第一生命支店の両方で達成すれば1,000円が貰えるので、ぜひ挑戦してみてください。

↓デビットカード新規発行・1回以上利用で500円が貰えるキャンペーンの攻略方法はこの記事で!

タイトルとURLをコピーしました