東急カードのおすすめはどれか知りたいな。
東急カードの名前って長すぎると思いませんか?
東急カードにはいくつも種類があり、どれを選べばいいか迷いますよね。
例えば以下をご覧ください。
「TOKYU CARD ClubQ JMB」
長い名前にはカードの機能や特典が表されているのです。
この記事ではPAMOを使うなど目的別に、どの東急カードを選んだら良いのかを分かりやすく解説します。
え、英語は苦手だなぁ・・・
まず名前の見方から解説するニャー!
東急カードの種類
東急カードには大きく分けて以下の3つに分類されます。
種類 | |
---|---|
(1) | コンフォートメンバーズ機能付き |
(2) | コンフォートメンバーズ機能無し |
(3) | 提携カード |
(東急カードの種類1)コンフォートメンバーズ機能付きカード

コンフォートメンバーズ機能付きのカードには以下の3種類があります。
PASMO | ClubQ特典 | ゴールド | コンフォートメンバーズ機能 | 国際ブランド | |
---|---|---|---|---|---|
TOKYU CARD ClubQ JMB(コンフォートメンバーズ機能付き) | × | 〇 | × | 〇 | ・Mastercard |
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(コンフォートメンバーズ機能付き) | 〇 | 〇 | × | 〇 | ・Mastercard |
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド(コンフォートメンバーズ機能付き) | × | 〇 | 〇 | 〇 | ・Mastercard |
「(コンフォートメンバーズ機能付き)」は、東急ホテルズの「コンフォートメンバーズ機能」が付加されたもので、コンフォートメンバーズポイントをTOKYUポイントに交換できるようになります。
このコンフォートメンバーズ機能付きカードは、国際ブランドがMastercardに限られます。
(東急カードの種類2)コンフォートメンバーズ機能無しカード

コンフォートメンバーズ機能無しのカードには以下の3種類があります。
PASMO | ClubQ特典 | ゴールド | コンフォートメンバーズ機能 | 国際ブランド | |
---|---|---|---|---|---|
TOKYU CARD ClubQ JMB | × | 〇 | × | × | ・VISA ・Mastercard |
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO | 〇 | 〇 | × | × | ・VISA ・Mastercard |
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド | × | 〇 | 〇 | × | ・VISA ・Mastercard |
これらのカードには先ほどのコンフォートメンバーズ機能が付いていません。
コンフォートメンバーズ機能無しのカードは、国際ブランドがVISAかMastercardから選べます。
VISAブランドを希望する人はこちらから選ぶと良いでしょう。
(東急カードの種類3)提携カード

提携カードには以下の2枚があります。
カード | ClubQ特典 | PASMO | 貯まる |
---|---|---|---|
JALカード TOKYU POINT ClubQ | 〇 | × | JALマイル |
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカード | 〇 | 〇 | ANAマイル |
これらのカードは、普段のお買い物でマイルが貯まります。
東急百貨店や東急ストアなどのTOKYU POINT加盟店でのお買い物ならTOKYU POINTも貯まります。
マイルを貯めたい人はこちらを選びましょう。
東急カードの名前の意味は?
東急カードは名前が長いですが、カードの持っている機能を一つづつ足していくと名前が長くなっていくのです。
長い名前はそれだけ高機能で特典が豊富ということです。
基本のカードの機能:「ClubQ」・「JMB」

例えば以下のように、「TOKYU CARD」にいろいろな機能を付けたものが名前になります。
「TOKYU CARD ClubQ JMB」
名称 | 内容 |
---|---|
「ClubQ」 | 「東急百貨店特典(ClubQ特典)」のことを意味します。東急百貨店のポイントプログラム特典を受けられるカードです。 |
「JMB」 | JALマイレージバンクの意味で、日本航空(JAL)の「JAL ICサービス機能」、「JMB特典」が付加されたもの、という意味です。 |
「JAL ICサービス機能」とは、電子航空券によるチケットレス搭乗などのサービスのことです。
「JMB特典」は、JALマイレージバンク特典のことでJALグループのマイレージプログラム特典が受けられ、JALやJMB提携会社の利用でマイルが貯まります。
追加のカードの機能:「PASMO」・「コンフォートメンバー機能付き」

東急カードはさらに機能を加えたカードがあります。
「TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(コンフォートメンバーズ機能付き)」
名称 | 内容 |
---|---|
「PASMO」 | PASMO機能が追加された「PASMO一体型のクレジットカード」の意味で、定期券としても利用可能です。 |
「(コンフォートメンバーズ機能付き)」 | 東急ホテルズの「コンフォートメンバーズ機能」が付加されたものです。コンフォートメンバーズポイントをTOKYUポイントに交換できます。 |
すなわち、一般の東急カードは機能や特典の有無によって4種類あることになります。
カード | ClubQ | JMB | PASMO | コンフォートメンバーズ機能 |
---|---|---|---|---|
TOKYU CARD ClubQ JMB | 〇 | 〇 | × | × |
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO | 〇 | 〇 | 〇 | × |
TOKYU CARD ClubQ JMB(コンフォートメンバーズ機能付き) | 〇 | 〇 | × | 〇 |
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(コンフォートメンバーズ機能付き) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
さらにゴールドカードには、TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド、TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド(コンフォートメンバーズ機能付き)があります。
使うか分からなくても、コンフォートメンバーズ機能付きを選んでおけば安心です。
東急カード、どれを選べばいいの?
選ぶべきカードは、「TOKYU CARD ClubQ JMB」が基本のカードとなります。
「(コンフォートメンバーズ機能付き)」は、別途年会費等がかかるわけではないので、この特典の付いたカードを選びましょう。
従って、選ぶべきカードは、以下のどちらかがおススメです。
・TOKYU CARD ClubQ JMB(コンフォートメンバーズ機能付き)
・TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(コンフォートメンバーズ機能付き)
PASMOを使うならどっちの東急カード?
「PASMO」については、クレジットカードとPASMOを一体型にしたいのか、別にしたいのかでどちらかを選びましょう。
PASMO機能が付いていないカードを選んだ場合は、別で持っているPASMOと紐づけて使うことができます。
目的 | 推奨カード |
---|---|
PASMOと別でクレカを持ちたい | TOKYU CARD ClubQ JMB(コンフォートメンバーズ機能付き) |
PASMOとクレカ一体型が良い | TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(コンフォートメンバーズ機能付き) |
まとめ
東急カードでPASMOを使うなら、クレジットカード一体型にするか、別で持つかで2つのカードから選ぶのがおすすめです。
PASMOと別でクレカを持ちたい場合は「TOKYU CARD ClubQ JMB(コンフォートメンバーズ機能付き)」
PASMOとクレカ一体型が良い場合は「TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(コンフォートメンバーズ機能付き)」
この2つから選ぶと良いでしょう。