イオンペイ10倍でミニストップでPOSAカード(楽天ギフトカード)を5%還元で購入する方法を解説。チャージルートも

イオンペイ10倍キャンペーンを利用して、ミニストップでPOSAカードを5%還元で購入する方法について解説します。

今回は特に楽天ギフトカードの購入をお得にする方法の紹介です。

ミニストップの楽天ギフトカードは店舗によって在庫のある無しがありますので、事前に確認しておくと良いでしょう。

ニャー

要注意!条件変更あったから、こちらの情報は参考にするにとどめてね。

毎月10日ミニストップでイオンペイでの決済で10倍は、2025年10月10日以降、各種ギフトカードが対象外となってしまいました。ご注意ください。

目次

イオンペイ10倍キャンペーンとは

イオンペイ10倍キャンペーンとは、特定の日に基本の還元率(0.5%)の10倍になるキャンペーンです。

イオングループやミニストップでWAON POINTが基本の10倍貯まるので、この日にお買い物をするとお得です。

2025年7月から毎月10日にミニストップでイオンペイの支払いが基本の10倍(5%還元)付与されます。

イオンペイの中にはWAONタッチがあり、WAONの残高を使ってミニストップで楽天ギフトカードを購入するとポイントが沢山貯められるというものを利用します。

対象となる支払い方法は?

こちらのキャンペーンの対象の支払い方法は以下のようになっています。

キャンペーンの対象となる支払い方法
(1)AEON PayのWAONタッチ
(2)Apple Pay WAON
(3)モバイルWAON

毎月10日はAEON Payデー WAON POINTが基本の10倍! | キャンペーン・セール | ミニストップ

ポイント付与時期は?

WAONでの支払いに対するポイント付与時期は、以下の通りです。

区分付与時期
1%還元分即日付与
4%還元分翌月25日付与

ちなみにイオンペイの支払いが基本の10倍になる日についてのまとめ記事はこちらです。

あわせて読みたい
イオンペイが基本の10倍になる日まとめ。ミニストップやイオンでお得にお買い物しよう! イオンペイを使っていますか? 2025年7月からイオンペイがあたしくなってWAONタッチという機能が備わりました。 これまでコード払い(チャージ払い・イオンカード払い)...

イオンペイのチャージルートで還元率を上げる

イオンペイへのチャージルートを考えて少しでもお得に楽天ギフトカードを購入しましょう。

チャージに使うクレジットカードとしては、例えばVポイントカードプライムや、PayPayカードなどがよさそうです。。

ニャー

Vポイントカードプライムは日曜日のチャージで1.5%だニャ。

チャージ元のクレジットカードルート備考
JCBブランド
Mastercardブランド
JAL Pay→AEON Pay2025年11月以降は還元率は0.1%
JCBブランド
Mastercardブランド
AMEXブランド
直接AEON Payへ

au PAY→WAONはポイント付与対象外でした。訂正してお詫びいたします。(2025.09追記)

Vポイントカードプライムの場合

2025年11月までは「Vポイントカードプライム→JAL Pay」へのチャージでポイントが付与されますが、2025年12月以降はポイント付与対象外となるので注意しましょう。

(2025年11月まで)Vポイントカードプライム→JAL Pay→AEON PayのWAONタッチ

クレジットカードからJAL Payを経由してAEON PayのWAONへチャージした残高を使って、ミニストップでPOSAカードを購入しましょう。

チャージルートポイント還元率備考
Vポイントカードプライム→JAL Pay1.5%日曜日
JAL Pay→AEON PayのWAONタッチ約0.1%月上限5万円
2025年11月以降の還元率
AEON PayのWAONタッチで支払い5%
もかちゃん

JAL Pay→WAONは2025年10月までは0.5%なんだけど、2025年11月以降は0.1%になるので注意してね。

2025年12月以降は下記のように利用するのがよさそうです。

(2025年12月以降)Vポイントカードプライム→AEON PayのWAONタッチ

VポイントカードプライムからAEON PayのWAONへチャージした残高を使って、ミニストップでPOSAカードを購入しましょう。

チャージルートポイント還元率備考
Vポイントカードプライム→AEON PayのWAONタッチ1.5%・日曜日
・月上限30万円
AEON PayのWAONタッチで支払い5%毎月10日

楽天ギフトカードが無かったら?

ミニストップに楽天ギフトカードが無い場合、Amazonギフトカードを購入するのもおススメです。こちらも約5%分のポイント付与が得られるのでかなりお得と言えます。

その他にも以下のようなPOSAカード購入もありですね。

  • Appleギフトカード
  • Google Playギフトカード

まとめ

イオンペイ10倍キャンペーンを利用して、ミニストップでPOSAカードを5%還元で購入する方法について解説しました。

お得なキャンペーンですが、ミニストップでの楽天ギフトカードの在庫に注意が必要なのと、今後キャンペーンの内容が変更・中止となる可能性もあります。

お得にPOSAカードが購入できるうちに利用しておきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

苦手だったポイントやキャッシュレスを学んで、ポイ活に取り組み始めたら年間100万円の貯金を達成。初心者にもわかりやすくポイ活手順解説しています。Xでもお得情報発信してます(下のリンクより)

目次