-
JQカードセゾンゴールドは1.5%還元になる凄カード。JCB・マスターの作り方も!
JQカードセゾンゴールドをご存じですか? ポイントを貯めやすいお得なクレジットカードです。 通常年会費が11,000円かかりますが、年会費永年無料にする方法もあり、ボーナスポイントで最大1.5%還元にもなるカードです。 お得なクレジットカードってやつね... -
DMMプレミアム(DMM TV)のお得な登録方法を解説。入会でポイント獲得!
DMMプレミアム(DMM TV)のサービスを知っていますか? 新規登録で30日間無料体験がついてきて、ポイントまでもらえます。 この記事は、これまでDMMプレミアムに入会した事のない人向けとなっています。 (過去に登録した事のある人は対象外です) DMMプレ... -
DMMオンクレ×クラウドキャッチャーで景品ゲット!無料で何度も練習できるよ。
DMMオンクレというサービスをご存じですか? DMMの提供する、オンラインで楽しめるクレーンゲームです。 クレーンゲームが苦手な人も、簡単にDCコインを貯めてプレイができるため、無料で景品をゲットすることも出来ます。 クレーンゲームは苦手だなぁ。 ... -
JQカードエポスゴールドとエポスゴールドの違いを比較。どっちを選ぶとお得?
JQカードエポスゴールドとエポスゴールドカードの違いを教えてほしいな。 JQカードエポスゴールドはエポスゴールドカードのJQカード版です。 JQカードとは、JR九州グループのクレジットカードのこと。 JQカードエポスゴールドは、エポスゴールドカードのJR... -
JRキューポはかわいい!おすすめ交換先や使い方。キューポはいろいろ使えるよ♪
JRキューポとは、JR九州のポイントです。ですが、全国のみなさんが貯めて使えます。 JRキューポは使い勝手の良いポイントで、普段から貯めるのにお勧めです。 この記事ではJRキューポの魅力についてお伝えします。 JRキューポの概要 キューポちゃんについ... -
UI銀行はララPayプラス登録&残高10万円以上で振込手数料無料回数7回。銀行ポイ活にお役立ち。
この記事ではUI銀行について解説します。 振込手数料無料回数の優遇を受けたり、金利が高かったりと便利な銀行なので、ポイ活をするなら口座開設がおススメです。 ATMはセブン銀行ATMが使えます。 UI銀行はポイ活民に必須な銀行と言えるね。 特典の受け方... -
三井住友信託NEOBANKをポイ活に使う!開設手順・メリット・キャンペーンを解説。
三井住友信託NEOBANKは、住信SBIネット銀行の提携NEOBANKの一つです。 住信SBIネット銀行の提携支店の一つとも言えます。 今回は、三井住友信託NEOBANKについて解説するニャ! ↓提携NEOBANKとは何? https://rouhikara-setsuyakuhe.com/neobank/ 三井住友... -
西友のお得な支払い方法!楽天ペイ・楽天Edy・楽天カードのどれが楽天ポイント貯まる?
西友で楽天ポイントを沢山貯めたいな。 西友は楽天ポイントカードの提示や楽天の決済方法がお得なスーパーです。 西友で楽天ポイントを沢山貯めるにはどうしたら良いでしょうか。 この記事では西友で楽天ポイントを沢山貯める方法をまとめたニャ! 2024年6... -
PayPayステップは無理?絶対に達成する方法!攻略法はチャージでした。
PayPayの還元率が1カ月間0.5%アップするPayPayステップ。 できれば毎月達成してPayPayクレジットを常に1.5%還元にしたいですよね。 そんな人のためにPayPayステップを意地でも達成する方法を解説します。 PayPayステップを達成出来たらすごいな。結構条件... -
マクドナルドのお得な支払い方法4選。ポイントがたくさん貯まるのはこれだよ!
私はマクドナルドが大好きで、よく食事に行くのですが、昨今の値上げもあって少しでもお得にお支払いをしたいものです。 マクドナルドで食事をするときに、ポイントが沢山貯まれば嬉しいですよね。 今回は、マクドナルドのお会計時にどうしたらポイントを...