PR

PayPayポイントアップ店のウエルシアはウエルシアカードとPayPayのどっちがお得?

お得情報・ポイ活
記事内に広告が含まれています。

ウエルシアのお得なポイント制度を利用したポイ活、

通称「ウエル活」

はポイントで節約する人たちの中では有名です。

イオンクレジットカードの「ウエルシアカード」を使ってお買い物をするとポイントがたくさん貯まりお得です。

2023年9月からは、ウエルシアアプリでPayPayが使えるようになりウエルシアがPayPayポイントアップ店に登録されました。

2023年12月までは月曜日がポイントアップの対象日でしたが、2024年1月からは日曜日になりました。

ウエルシアでのお買い物(ウエル活)では、

  • ウエルシアカード
  • PayPay

のどちらを使うのが一番お得なのでしょうか。

【どちらがお得か対決!】

ウエルシアカード VS PayPay

ウエルシアカードとPayPay、どっちがお得かな?

そうだニャ~、結論から言うとウエルシアカードの方がお得だニャ!

ウエルシアがPayPayポイントアップ店に!

【重要】

2024年1月から、ウエルシアが「PayPayポイントアップ店」として、ウエルシアアプリ上でPayPay払いをすると+1%ポイントアップします!(日曜日限定)

最大3%ポイントが貯められるとのことで、ウエル活がさらにお得になります!

ウエルシアでPayPay払いをすると普段よりポイントアップするニャ!
ただし日曜日限定だから注意するニャ!

↓PayPayのお得な使い方はこちら

ウエルシアカードとPayPayのどちらがお得?

これまでウエル活ではウエルシアカードでお買い物をすると1.5%のWAON POINTが貯まりました。

しかしウエル活でウエルシアグループアプリからPayPayでお買い物をすると2%還元を受けられます。

ウエルシアカードの支払いで貯まったWAON POINTは「お客様感謝デー」に1.5倍にして使うことができますが、PayPayポイントはポイントアップできません。

そこで、

  • ウエルシアカード
  • PayPay

のどちらの支払いがお得なのかを検証しました。

ウエルシアカードで支払った場合は?

ウエルシアでウエル活をしてポイント1.5倍で使うことを想定して、普段からウエルシアカードでお買い物をすると、7.5%還元になります。(税込み金額に対しての還元率)

この還元率とPayPayのお買い物の還元率を比較していきましょう。

別記事にまとめてあるよ。

ウエルシアグループアプリのPayPayを使った場合は?

ウエルシアグループアプリでPayPayが使えるようになり、ウエルシアが「PayPayポイントアップ店」に登録されました。

ウエルシアの店舗で毎週日曜日に「ウエルシアグループアプリ」から「PayPay」で支払うと通常のポイント還元率に1%のポイントが追加されます

PayPayがお得になるんだね!

PayPayの最大の還元率は?

【クレジット払いに利用しているのがPayPayカード払いの場合】

  • 基本還元率・・・1%
  • PayPayステップ・・・0.5%(達成済みの場合)
  • ウエルシアでのポイントアップ・・・1%

合計最大2.5%のPayPayポイントが貯まります。

【クレジット払いに利用しているのがPayPayカード ゴールド払いの場合】

  • 基本還元率・・・1.5%
  • PayPayステップ・・・0.5%(達成済みの場合)
  • ウエルシアでのポイントアップ・・・1%

合計最大3%のPayPayポイントが貯まります。

ウエルシアでのPayPayの支払いで最大3%のPayPayポイントを貯められます

PayPayの追加ポイントは1回のお買い物での付与上限は100ポイントです。

一般的に、日曜日のPayPay還元率は?

普通の人が、「日曜日にウエルシアでPayPayを使う」と、購入時点の還元率は?

PayPayステップを達成していない場合、日曜日にウエルシアでPayPayで支払った場合には

【PayPayクレジット払い・・・PayPayカード利用】

  • 基本還元率・・・1%
  • ウエルシアでのポイントアップ・・・1%

合計2%のPayPayポイントが貯まります。

日曜日と月曜日とで還元率を見てみるニャ。

日曜日にPayPayでお買い物をした場合

ウエルシアで日曜日にお買い物をしたら、どれくらいポイントが貯まるでしょうか。

  1. ポイントカード提示でもらえるポイントは、日曜日の場合は、両方のポイントカードを提示することで税抜100円のお買い物ごとに2ポイントが貯まります。(還元率2%)
  2. PayPayでのお買い物で、税込200円のお買い物ごとに4ポイント貯まります。(還元率2%

例えば税抜1,000円(税込1,100円)のお買い物をした時には20+20=40ポイントが貯まります。

月曜日にPayPayでお買い物をした場合

月曜日にPayPayで支払った場合を考えるニャ!

例えばウエルシアで税抜1,000円(税込1,100円)のお買い物をしたとします。

  1. ポイント2倍デー」でTポイントとWAON POINTが40ポイント
  2. PayPayポイントは、11ポイントが貰えます。(PayPayは税込200円に対して計算するのでポイントが少し多くなります)

合計で51ポイントが貯まります。

PayPayで支払っても、月曜日の方がお得

ウエルシアでPayPayで支払った場合では、月曜日の方がポイントが多く貯まることが分かりました。

ウエル活でポイントを1.5倍にした場合、先ほどのようにウエルシアで税抜1,000円(税込1,100円)のお買い物をしたと想定すると、

  • Tポイント・WAON POINTは40ポイント→60ポイント
  • PayPayポイントは11ポイント

合計すると71ポイントとなります。

税込1,100円に対して計算すると、6.4%還元となります。

【結論】PayPayよりもウエルシアカードがお得

2023年12月までは、ウエルシアでのPayPayのポイントアップの対象日が月曜日だったので、PayPayを使ってもウエルシアカードを使っても、どちらも同じくらいの還元率でした。

しかしPayPayのポイントアップの対象日が日曜日に変わった結果、

  • ウエルシアカード・・・7.5%還元
  • PayPay・・・最大6.4%還元

となり、ウエルシアカードの方がお得ということが分かりました。

↓ウエルシアカードを使った場合の還元率はこちらの記事で計算しています。

まとめ

ウエルシアでの支払いは、ウエルシアカードがお得です。

PayPayは日曜日に+1%になるのですが、TポイントやWAON POINTはウエル活で1.5倍になることを考えると、やはりこちらを貯めたほうがお得です。

ただし、月曜日にお買い物に行けなくて、日曜日にお買い物に行く場合はPayPayで支払った方が良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました