PR

みんなの銀行のサービス体験プログラムを攻略!口座開設で合計1,000円をもらう方法を解説。

銀行ポイ活
記事内に広告が含まれています。

みんなの銀行は紹介コードを利用した口座開設で500円がもらえますが、口座開設後も「サービス体験プログラム」を利用するとさらに500円がもらえます。

紹介コードを利用して口座開設して、「サービス体験プログラム」をクリアすれば合計で1,000円がもらえます。

この記事では「サービス体験プログラム」で500円をもらう方法を解説します。

1,000円もらうには条件達成する必要があるんだね。できるかな?

簡単に達成できるものもあるから、やってみてほしいニャ。
詳しく解説するニャ!

↓みんなの銀行はポイ活出来る銀行です。

スポンサーリンク

みんなの銀行の口座開設で500円をもらう

みんなの銀行ではお友だち紹介プログラムがあり、紹介コードを入力してみんなの銀行の口座開設すると、現金500円がもらえます

口座開設の翌日に500円が入金されるので、すぐに貰えるのが嬉しい所です。

500円貰える紹介コードはこちら

gpOtdEWC

「みんなの銀行」アプリをダウンロードして口座開設をします。紹介コードを入力するのを忘れないようにしましょう。

みんなの銀行
みんなの銀行
開発元:Minna Bank, Ltd.
無料
posted withアプリーチ

みんなの銀行の「サービス体験プログラム」とは?

みんなの銀行の「サービス体験プログラム」とは、みんなの銀行が提供するいくつかのサービスを実際に利用してみて実感すると、特典として500円がもらえるというものです。

みんなの銀行のサービスをより知ってもらおうという目的のものでしょう。

(サービス体験プログラム)対象期間

プログラムの対象期間は、口座開設月から翌月までとなります。

(サービス体験プログラム)対象者

このプログラムの対象者は、2024年9月3日以降に新規口座開設した人となっています。

(サービス体験プログラム)特典獲得条件

このみんなの銀行の「サービス体験プログラム」の特典獲得条件には3種類あります。これらのうち一つをクリアすれば条件達成です。

ただしいずれのコースでもエントリーが必要なので忘れずに行いましょう。

サービス体験プログラムの3つのコース
  • (Aコース)お金の仕分け体験コース
  • (Bコース)ハブ口座体験コース
  • (Cコース)即時決済体験コース

(サービス体験プログラム)特典付与時期

口座開設後翌々月末頃にみんなの銀行普通預金口座(ウォレット)へ「サービス体験プログラム」として500円が入金される予定です。

(Aコース)お金の仕分け体験コース

Aコースのお金の仕分け体験コースは、みんなの銀行口座内のデジタル貯金箱を使ってお金を仕分ける体験をするコースです。

手順は以下の通りです。

Aコースの手順
  • エントリー
  • ボックスを新たに1つ以上作成
  • 作成したボックスへ1万円以上振替&残高キープ

(1)エントリー

キャンペーンページからエントリーを行いましょう。

なお、エントリーはミッション達成した後でも構いませんが、忘れないように先にエントリーしておきましょう。

(2)ボックスを新たに1つ以上作成

みんなの銀行口座の貯蓄預金に相当する「ボックス」を作ります。

手順は以下の通りです。

  • Banking画面内の「Box作成」をタップします。
  • 「車代」、「旅行代」など、好きな名前を自由につけます。

(3)作成したボックスへ1万円以上振替&残高キープ

普通預金(ウォレット)から先ほど作成した「ボックス」(貯蓄預金)へ、1万円以上振り替えます。

  • ウォレット(普通預金)を長押ししたまま貯蓄預金(ボックス・Saving)へドラッグ&ドロップします。
  • 移動したい金額を入力し、先ほど作った貯蓄預金(ボックス・Saving)へ振替します。(1万円など)

「貯蓄預金」は定期預金のように一定期間預けなくてはいけないというものではなく、普通預金と区別されているだけでいつでも普通預金とお金のやり取りができるので振替に不安がある方も安心してください。

口座開設翌月末23:59時点で、貯蓄預金(ボックス・Saving)の合計残高が1万円以上で条件達成となります。

口座開設翌月末の判定時点まで資金移動はせずにそのままにしておきましょう。

口座開設翌々月になれば、資金は移動させてもOKです。

(みんなの銀行への入金の方法)普通預金に1万円も無い場合は?

もし普通預金に1万円も残高が無ければ、セブン銀行からの入金か、他行から振り込みましょう。

例えば住信SBIネット銀行のフルーツ支店は他行振込手数料無料回数が5回以上簡単に貰えます。

また、住信SBIネット銀行の提携支店(NEOBANK)である第一生命NEOBANKは最初から他行振込手数料無料回数が5回あります。

500円の特典をもらうのに手数料がかかったらもったいないので、こういった振込手数料無料回数がもらえる銀行を活用しましょう。

また、ATMからの入金をするなら、セブン銀行ATMを利用してスマホATMが利用できます。(入金は無料)

(Bコース)ハブ口座体験コース

Bコースの「ハブ口座体験コース」は、自身の持っている別の銀行口座と連携させて、金融機関を見える化したりお金の動きを見やすくする様子を体験するコースです。

手順は以下の通りです。

Bコースの手順
  • エントリー
  • レコードで銀行口座を1つ以上連携する
  • 連携した銀行口座へ送金する

(1)エントリー

キャンペーンページからエントリーを行いましょう。

なお、エントリーはミッション達成した後でも構いませんが、忘れないように先にエントリーしておきましょう。

(2)レコードで銀行口座を1つ以上連携する

レコードで銀行口座を1つ以上連携します。レコードの追加先は「銀行」を選択の上、連携します。

レコードトップ画面で「連携先を追加」をタップします。

連携したい銀行口座を選択し、画面の表示に従って連携を進めます。

連携が完了したら、レコードトップ画面内の連携した項目のアコーディオンを開き、連携先をタップすると、連携先の収支がグラフで確認できます。

(3)連携した銀行口座へ送金する

連携が完了したら、連携した銀行口座に送金します。

みんなの銀行から、「振込」か「ことら送金」で送金しましょう。

ウォレット画面を下から上にスワイプして、アクション画面内の「振込」や「ことら送金」を選択のうえ、金額や送金先を指定します。

振込の画面が見つけられない時は、上記赤字の「ウォレット画面を下から上にスワイプ」です。

みんなの銀行は基本的には他行振込手数料無料回数がないため、手数料が無料の「ことら送金」がおすすめです。

ちなみに、連携した口座とは異なる口座への送金も条件達成に含まれます。

なお、金額の指定は無いので、1,000円でもOKと思われます。

ことら送金に対応したおすすめ銀行

ことら送金に対応しているおすすめの銀行はこちらです。

(これら以外にもことら送金に対応した銀行はあります)

ことら送金に対応のおすすめ銀行

SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、三井住友銀行

(Cコース)即時決済体験コース

Cコースの即時決済体験コースは、簡単に言うとスマホデビットの利用です。

こちらのコースはスマホデビットで5,000円以上の支払いが必要です。

Cコースはおすすめしない、その理由

CコースはAコースやBコースと違い、5,000円以上の支払いが必要です。スマホデビットの還元率が高ければいいのですが、みんなの銀行のスマホデビットは還元率が低いので、他の決済方法の方がお得です。

ただし、スマホデビットの利用で戻ってくるのは現金である点はメリットです。

デビットカードで支払いした時の還元率は以下の通りです。

  • 一般会員・・・利用金額の0.2%還元
  • プレミアム会員(有料)・・・利用金額の1.0%還元

Cコースの手順は以下の通りです。

Cコースの手順
  • エントリー
  • 店舗で使えるように設定する
  • デビットカードで5,000円以上支払う

(1)エントリー

キャンペーンページからエントリーを行いましょう。

なお、エントリーはミッション達成した後でも構いませんが、忘れないように先にエントリーしておきましょう。

(2)店舗で使えるように設定する

みんなの銀行のスマホデビットを店舗で使うには、Apple Payや Google Pay への事前登録が必要です。

  • アクション画面を開き、「デビットカードを使う」を選択します。
  • 「 Apple Payに登録する」または「Google Pay に登録する」をタップして「設定画面」へ移動​のうえ、画面の表示に従って設定します。

アクション画面を開くには、「画面を下から上にスワイプ」です。

(3)デビットカードで5,000円以上支払う

店舗もしくは、ネットショッピングでデビットカードを利用して合計5,000円以上お買い物をします。

口座開設月翌月末までに、合計5,000円以上支払うと条件達成です。

事前に口座へ入金しておきましょう。

お店ではスマホデビットは「クイックペイ」や「JCBのタッチ決済」で支払うことになります。

デビットカード利用の注意点

口座開設翌月末までの利用明細に記載されている利用額にて判定が行われます。

特にネットショッピングで利用する場合は売上データの到着が遅れると期限に間に合わないことがあるので、日程に余裕をもって支払いを完了させましょう。

みんなの銀行のデビットカードはスマホデビットのみ

みんなの銀行のデビットカードは、スマホデビットのみとなっています。

プラスチックの物理カードの発行は無いので覚えておきましょう。

(みんなの銀行への入金の方法)ATMか振込

A~Cコースを条件達成にはみんなの銀行への入金が必要です。

入金は以下のどちらかで行います。

  • セブン銀行からの入金
  • 他行から振り込み

セブン銀行からの入金

みんなの銀行の口座は、セブン銀行ATMを利用して入金ができます。

使うのはスマホATMです。(入金は無料)

他行からの振込

みんなの銀行へ他行から振り込むときには振込手数料が無料になる銀行を使いましょう。

例えば住信SBIネット銀行のフルーツ支店は他行振込手数料無料回数が5回以上簡単に貰えます。

また、住信SBIネット銀行の提携支店(NEOBANK)である第一生命NEOBANKは最初から他行振込手数料無料回数が5回あります。

500円の特典をもらうのに手数料がかかったらもったいないので、こういった振込手数料無料回数がもらえる銀行を活用しましょう。

「サービス体験プログラム」3つのコース、どれがおすすめ?

みんなの銀行の「サービス体験プログラム」の3つのコースはどれがおすすめでしょうか?

簡単なのはAコースかBコースでしょう。(Cコースは支払いが発生するのでわたしはおすすめしません)

どちらがいいかは、以下の点を参考にしてみてください。(わたしの視点で)

  • Aコース・・・1万円を2カ月間預けても大丈夫な人
  • Bコース・・・SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、三井住友銀行のいずれかを持っていて、「ことら送金」ですぐに終わらせたい人

まとめ

みんなの銀行の「サービス体験プログラム」について解説しました。

紹介コードを利用した口座開設で500円がもらえますが、口座開設後も「サービス体験プログラム」を利用してさらに500円がもらいましょう。

条件達成には3つのコースがありますが、比較的簡単なAコースかBコースがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました