PR

【お得に買い物】Amazonプライムデー攻略2023。どれくらいポイントが貯まるか解説

お得情報・ポイ活
記事内に広告が含まれています。

一年に一度の、Amazonの最大のセールがAmazonプライムデーです。

今年もその時期がやってきました。

最大限お得にお買い物をするために、事前に攻略方法しっかり確認しておきましょう。

2023年のAmazonプライムデー

2023年のAmazonプライムデーは、7月11日の0:00から、12日の23:59までの二日間開催されます。

先行セール7月9日、10日の二日間です。

様々な商品がセール価格になる上に、ポイントアップキャンペーンが開催されるので、たくさんのポイントを貯めるチャンスです。

キャンペーンへの参加条件

Amazonプライムデーはプライム会員とってもお得にお買い物ができるキャンペーンです。

そのため以下の参加条件を満たす必要があります。

キャンペーンにエントリーする

エントリー期間は6/21の14:00~7/12の23:59までです。

合計税込10,000円以上のお買い物をする

お買い物対象期間は7/9の0:00~7/12の23:59までです。

以下の4つの条件で最大15%ポイント還元

以下の条件を達成するごとにポイントアップの特典が受けられます。最大で15%還元です。

  • プライム会員なら+3%
  • Amazonショッピングアプリでのお買い物で+0.5%
  • Amazon Mastercardでのお買い物で+2%、最大4%還元
  • Amazonデバイスの購入で+7.5%

なるべく多くの条件を満たせば、それだけ多くのポイントが貯まります。

Amazonデバイスの購入が無ければ最大で7.5%のポイント還元となる計算です。

「Amazonデバイスの購入で+7.5%」の特典は、Amazonデバイスの購入分の金額に対してポイントアップします。

それ以外に一緒に購入した商品には適用されないので注意してください。

Amazonプライム会員とは

Amazonプライム会員には様々な特典があります。

プライムデーにお得にお買い物ができるだけでなく、デジタルコンテンツを無料で使えるサービスがあるので、こちらも使いこなせばとてもお得です。

Amazon Mastercardとは

Amazon MastercardとはAmazonでお買い物をするときに特にポイントが貯まりやすいクレジットカードです。

プライム会員はAmazon Prime Mastercardを作ることができ、特にポイント還元が高い特徴があります。

Amazonデバイスとは

Amazonデバイスには、

  • Echo
  • Fire TV
  • Fireタブレット
  • Kindle
  • Ring

があります。Amazonプライムデーでは特に安くなるので、購入するならこの時期がおススメです。

特典ポイントについて

ポイント付与時期

今回のキャンペーンで獲得した特典ポイントは、キャンペーン終了後、数日以内に獲得予定ポイントとして記録されます。

獲得予定ポイントは、キャンペーン終了後から約40日後に確定されます。

キャンペーン終了後から約40日後に確定とあるので、およそですが、8月21日あたり(8月後半)にポイントが確定しそうです。

ポイントの有効期限

今回のキャンペーンで付与された特典ポイントは、期間限定ポイントとなります。有効期限はポイント確定の翌月末日となります。

特典ポイントは、ポイント確定が8月になる予定なので、ポイントの有効期限は9月30日になると考えていいでしょう。

ポイントの上限

今回のキャンペーンの獲得ポイントの上限10,000ポイントです。

Amazonデバイスを購入せず7.5%のポイント還元を受けたとして計算すると、最大限ポイント還元が受けられるのはいくらお買い物をしたときでしょうか。

ポイント上限の10,000ポイントが貰えるのはお買い物金額が133,333円のときなので、お買い物はこの金額までにしましょう。

また、Amazonデバイスのみを購入した場合ポイント還元率は15%になりますが、この場合は66,666円がお買い物の上限金額となります。

まとめ

Amazonプライムデーは年に一度のとてもお得にお買い物をできるチャンスです。

事前に買いたいものをチェックしておき、10,000円以上のお買い物ができればたくさんのポイントを貯めることができます。

ただし特典のポイントは期間限定なので期限切れに注意してください。

また、事前エントリーをお忘れなく。

タイトルとURLをコピーしました