PR

モバイルSuicaのお得な使い方。おすすめクレジットカードは?(スマホでスイカ)

キャッシュレスでポイ活
記事内に広告が含まれています。

この記事では「モバイルSuicaのお得な使い方」を解説します。

Suicaは、「スイスイ行けるICカード」の意味で、JR東日本が発行するICカードで、JR東日本エリアでポイントを貯めやすい特徴があります。

チャージした残高で、カードタッチで電車(バスなども)に乗れます。また、お買い物にも使えます。

  1. モバイルSuicaって何?
    1. Suicaの鉄道相互利用(交通系ICカード)
    2. Suicaでお買い物ができる(交通系IC支払い)
  2. モバイルSuicaに残高をチャージする方法
    1. (モバイルSuicaのチャージ方法1)JR東日本のモバイルSuica対応チャージ専用機を使う
    2. (モバイルSuicaのチャージ方法2)コンビニでチャージする
    3. (モバイルSuicaのチャージ方法3)セブン銀行ATMから現金チャージする
    4. (モバイルSuicaのチャージ方法4)クレジットカードでチャージ【おすすめ】
    5. (モバイルSuicaのチャージ方法5)オートチャージ
    6. (モバイルSuicaのチャージ方法6)JREポイントをチャージする
    7. チャージできる上限額はいくら?
  3. モバイルSuicaでJREポイントを貯める方法
    1. (ポイント貯め方1)JR東日本の鉄道を利用
      1. (1)在来線の利用で貯める
      2. 同じ運賃で繰り返し乗って貯める(リピートポイントサービス)
      3. Suicaグリーン券購入で貯める
      4. 定期券購入で貯める
      5. 「タッチでGo!新幹線」等の利用で貯める
    2. (ポイント貯め方2)JREポイント加盟店でお買い物
      1. 駅ビル・駅ナカのお店で貯まる
      2. 街ナカのお店でも貯まる(200円につき1ポイント)
      3. 街ナカのお店でも貯まる(100円につき1ポイント)
    3. (ポイント貯め方3)ビューカードでチャージして貯める
      1. ビューカードとは?
    4. au PAYのモバイルSuicaチャージもお得【Android限定】
  4. モバイルSuicaでポイントの二重取り
  5. モバイルSuicaは家族で共有して支払いに使える?
  6. まとめ

モバイルSuicaって何?

モバイルSuicaとは、Suicaをスマホで使えるようにしたアプリです。

モバイルSuicaは現物のカードのSuicaよりもお得に便利に使えます。

モバイルSuicaはお得なんだニャ!

Suicaの鉄道相互利用(交通系ICカード)

Suicaのような交通系ICカードは、全国で何種類も発行されています。

地域によって名前が違うんだね。

全国に何種類もあるニャ!

基本的にはそれぞれのエリア・地域で利用できるカードなのですが、他の地域とも相互利用できます。

「交通系ICカード全国相互利用サービス」といって、全国相互利用シンボルマークが目印です。これがある場所では相互にICカードを利用することができます。

これにより、例えばSuica一枚あれば他の地域でも簡単に鉄道に乗り降りできます。

ただし、一部では利用できない路線もあるので注意してください。

Suicaでお買い物ができる(交通系IC支払い)

Suicaは、鉄道だけでなく、全国の街のお店でお買い物をするときの支払いにも使えます

交通系電子マネー」のマークがあるお店が目印です。

支払う時は、「交通系で」、「スイカで」のように店員さんに伝えればOKです。

この記事では以下、モバイルSuicaの使い方を解説するニャ!

モバイルSuicaに残高をチャージする方法

現金をモバイルSuicaの残高にチャージする方法は以下の通りになります。

  1. JR東日本のモバイルSuica対応チャージ専用機を使う
  2. コンビニでチャージ
  3. セブン銀行ATMから現金チャージする
  4. クレジットカードでチャージ
  5. オートチャージ
  6. JREポイントをチャージする

(モバイルSuicaのチャージ方法1)JR東日本のモバイルSuica対応チャージ専用機を使う

JR東日本の一部の駅には、「モバイルSuica対応チャージ専用機」が設置されており、現金をモバイルSuicaにチャージすることができます。

駅の窓口や券売機、精算機などでは、入金(チャージ)はできません

JR東日本以外のエリア」に住んでいる方は利用できないので注意しましょう。

(モバイルSuicaのチャージ方法2)コンビニでチャージする

モバイルSuicaの現金チャージは、以下のコンビニのレジでもできます。

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート

チャージ金額は1,000円からで、手順は、以下の通り行います。

  1. レジにて「Suicaへのチャージ」と伝える
  2. チャージ金額を支払う
  3. スマホを端末にタッチする

(モバイルSuicaのチャージ方法3)セブン銀行ATMから現金チャージする

セブン銀行ATMでもチャージが出来ます。

手順は、以下のような流れで行います。

  1. モバイルSuica(スマホ)をATMの読取部にセットする
  2. チャージ金額を指定する
  3. 現金を投入する

チャージできるのは1,000円単位です。

(モバイルSuicaのチャージ方法4)クレジットカードでチャージ【おすすめ】

クレジットカードを使って、指定の金額をモバイルSuicaにチャージすることができます。

クレジットカードのポイントが貯められるのでお得なチャージ方法です。

ちなみに「ビュー・スイカ」カードをはじめとするビューカード(JR東日本のクレジットカード)なら、モバイルSuicaチャージで1.5%のJREポイントが貯まります。

ビューカードがお得なんだね。

モバイルSuicaをよく使うなら、ビューカードがお得ニャ!

(モバイルSuicaのチャージ方法5)オートチャージ

モバイルSuicaはオートチャージも対応しています。

あらかじめ設定しておいた金額よりもモバイルSuicaの残高が少なくなったときに自動チャージします。

ただし、オートチャージが出来るクレジットカードは、「ビューカード」のみです。

(モバイルSuicaのチャージ方法6)JREポイントをチャージする

モバイルSuicaやビューカードの利用で貯めたJREポイントを、モバイルSuicaにチャージすることができます。

鉄道にもお買い物にも使えるので、JREポイントの使い方としておススメです。

チャージできる上限額はいくら?

モバイルSuicaアプリを使っての1回の入金(チャージ)額は、500円単位で10,000円まで指定できます。

SuicaのSF(電子マネー)のチャージ上限額は、Suica残高とあわせて20,000円です。

SuicaのSF(ストアードフェア)とは?

SFとは、ICカード内にチャージされた残高(電子マネー)のことです。SuicaではSFを使って電車に乗ったりお買い物をします。

モバイルSuicaでJREポイントを貯める方法

モバイルSuicaでJR東日本の鉄道を利用したり、JREポイント加盟店でお買い物をすることで、JREポイントが貯まります。

JREポイントはJR東日本グループのポイントサービスで、Suicaへのチャージ駅ビルでのお買い物に使えます。

ポイントを貯めるには、JRE POINT WEBサイトに登録する必要があります。

↓JREポイントの貯め方と使い方が分かります。

モバイルSuicaでJREポイントを貯めるには、以下の方法があります。

  1. JR東日本の鉄道を利用
  2. JREポイント加盟店でお買い物
  3. ビューカードでSuicaチャージ

(ポイント貯め方1)JR東日本の鉄道を利用

Suicaを使ってJR東日本の在来線に乗車すると、ポイントが貯まります。

  • 在来線の利用で貯める
  • 同じ運賃で繰り返し乗って貯める
  • Suicaグリーン券購入で貯める
  • 定期券購入で貯める
  • 「タッチでGo!新幹線」等の利用で貯める

(1)在来線の利用で貯める

JRE会員登録をしたSuicaで在来線に乗るとJREポイントが貯まります。

Suicaの種類によってポイントの貯まり方が異なります。

在来線利用でのSuicaのポイントの貯まり方
  • モバイルSuica・・・50円ごとに1ポイント(還元率2%)
  • カードタイプのSuica・・・200円ごとに1ポイント(還元率0.5%)

ただし、JR東日本区間外ではポイントは貯まりません。

他社線へ乗り換えが発生した場合は、JR東日本区間を外れた所からはポイント付与対象外です。

同じ運賃で繰り返し乗って貯める(リピートポイントサービス)

JRE POINT会員登録したSuicaの残高で、同じ運賃を支払って繰り返し乗車するとポイントが貯まります。

リピートポイントサービス
  • 同一月内に同じ運賃を10回支払い・・・運賃1回分をポイント還元
  • 同一月内に同じ運賃を11回以上支払い・・・運賃10%相当をポイント還元

いつも決まった区間を乗り降りするなら、お得にポイントが貯まりますね。

Suicaグリーン券購入で貯める

JRE POINT会員登録したSuicaでSuicaグリーン券を購入するとポイントが貯まります。

Suicaグリーン券の購入
  • モバイルSuica・・・50円ごとに1ポイント
  • カードタイプのSuica・・・200円ごとに1ポイント

定期券購入で貯める

JRE POINTに登録したモバイルSuicaでモバイルSuica定期券を購入するとJREポイントが貯まります。

モバイルSuica定期券を購入すると、50円ごとに1ポイントが貯まります。

「タッチでGo!新幹線」等の利用で貯める

JRE POINTに登録したSuicaで、「タッチでGo!新幹線」等のサービスを利用すると、JREポイントが貯まります。

「タッチでGo!新幹線」等の利用
  • モバイルSuica・・・50円ごとに1ポイント
  • カードタイプのSuica・・・200円ごとに1ポイント

(ポイント貯め方2)JREポイント加盟店でお買い物

JREポイント加盟店では、JRE会員登録をしたSuicaの支払いでJREポイントが貯まります。

ポイント還元率はお店によって異なります。税込100円ごとに1ポイント貯まるお店と税込200円ごとに1ポイント貯まるお店があります。還元率は0.5%~1%です

主に駅ビル・駅ナカのお店でポイントが貯まりますが、それ以外にも街ナカのお店でもJREポイントが貯まります。

駅ビル・駅ナカのお店で貯まる

コンビニだとNEWDAYS、KIOSK、acureでJREポイントが貯まります。

ショッピングセンター等ではペリエ、テルミナ、LUMINE、エキュート、グランスタなどでポイントが貯まります。

街ナカのお店でも貯まる(200円につき1ポイント)

JRE会員登録をしたSuicaなら、街ナカのお買い物でもポイントが貯まります。

中にはエリアが限定されているお店もあるので事前に確認しましょう。

200円につき1ポイントが貯まるのは、イトーヨーカドー、アリオ、GRANDTREE、SEVEN PARK、ヨークマート、COMFORT MARKET、デニーズ、ポッポ、ヤマト運輸などがあります。

街ナカのお店でも貯まる(100円につき1ポイント)

同様にJRE会員登録をしたSuicaのお買い物で100円につき1ポイントが貯まるのは、紀伊國屋書店、洋服の青山、TIMESなどがあります。

こちらも対象のエリアが限定されているので注意しましょう。

(ポイント貯め方3)ビューカードでチャージして貯める

ビューカードを使ってモバイルSuicaにチャージすると、1.5%のJREポイントが貯まります。

せっかくモバイルSuicaでお買い物をするなら、チャージの時にもお得にポイントを貯めましょう。

ビューカードとは?

ビューカードとは、JR東日本グループのクレジットカードです。以下のような種類のカードがあります。

ビューカードのカード名
「ビュー・スイカ」カード
JREカード
ルミネカード
ビックカメラSuicaカード
ビューゴールドプラスカード
JALカードSuica 普通カード
大人の休日倶楽部ミドルカード
大人の休日倶楽部ジパングカード

中でもオススメなのは、スタンダードな「ビュー・スイカ」カードや、年会費を安く抑えられるビックカメラSuicaカードです。

au PAYのモバイルSuicaチャージもお得【Android限定】

その他お得なモバイルSuicaのチャージ方法としては、au PAYアプリを使ったモバイルSuicaチャージがあります。

au PAYアプリを使ったチャージでは、以下のようにポイント2重取りができます。

au PAYアプリのモバイルSuicaチャージ
  • au PAY残高にチャージするクレジットカードのポイント
  • au PAY残高からモバイルSuicaにチャージする時のポイント

ただし、Androidユーザー限定の方法です。

詳しくは別の記事でも解説しています。

モバイルSuicaでポイントの二重取り

モバイルSuicaでは、ここまでの特典を利用して、ポイントの二重取りができます。

モバイルSuicaのポイント二重取り
  • ビューカードでモバイルSuicaチャージ・・・1.5%還元
  • (JREポイント加盟店で)モバイルSuicaでお買い物、鉄道利用・・・0.5%~1%還元

このようにチャージする時と支払う時とどちらでもポイントが貯められるとお得です。

JR東日本エリアではポイントが貯めやすいニャ!

モバイルSuicaは家族で共有して支払いに使える?

モバイルSuicaの残高を家族で共有してお買い物に使えたら、家計管理が簡単でいいですよね。

しかし、モバイルSuicaを登録できるのはクレジットカード1枚に対して、1台のスマホのみです。

1枚のクレジットカードを、夫婦それぞれのスマホに登録することはできません。

夫婦でモバイルSuicaを使うためには、家族カードを発行して登録する必要があります。

こうすることで、一つの引き落とし口座を使って夫婦で共有してモバイルSuicaを使うことができます。

まとめ

モバイルSuicaはスマホを使ったSuicaで、「交通系ICカード」として、ICカードによる支払いができます。

モバイルSuicaを使ったときにポイントが貯まるのは、JR東日本エリアのみです。しかし、クレジットカードからモバイルSuicaへチャージした時にはポイントが貯まります。

チャージポイントの貯まりやすいクレジットカードを組み合わせることで、効率よくポイントを集めることができます。

特におすすめのカードは、

  • 「ビュー・スイカ」カード
  • エポスゴールドカード

の2点です。

Suica
Suica
開発元:East Japan Railway Company
無料
posted withアプリーチ

タイトルとURLをコピーしました