PR

「ビュー・スイカ」カードはモバイルSuicaチャージで還元率1.5%。ボーナスポイントも確認!

クレジットカードでポイ活
記事内に広告が含まれています。

「ビュー・スイカ」カードでお得にポイントを貯めたいな。

「ビュー・スイカ」カードは「ビューカード」というシリーズのクレジットカードの中の一つです。

ビューカード」とは、JR東日本グループの発行するクレジットカードです。

「ビュー・スイカ」カードはSuicaへのチャージに利用するとポイント1.5%還元と、大変お得なクレジットカードです。

また、Suicaへのオートチャージができるのはビューカードのみと、貴重なカードでもあります。

「ビュー・スイカ」カードとは

「ビュー・スイカ」カードとは、Suica、定期券、JREポイントカード、クレジットカードが一つになったビューカードの定番カードです。

ビューカードにはいくつか種類がありますが、「ビュー・スイカ」カードは年会費も比較的安く、使いやすいカードと言えるでしょう。

ビューカードのカード名初年度年会費2年目以降年会費
「ビュー・スイカ」カード税込524円税込524円
JREカード無料税込524円
ルミネカード無料税込1,048円
ビックカメラSuicaカード無料税込524円
(年1回利用で翌年無料)
ビューゴールドプラスカード税込11,000円税込11,000円
JALカードSuica 普通カード無料税込2,200円
大人の休日倶楽部ミドルカード無料税込2,624円
大人の休日倶楽部ジパングカード税込4,364円税込4,364円

「ビュー・スイカ」カードの還元率は?

「ビュー・スイカ」カードは、支払い方法によって還元率が変わります。

(1)クレジットカードとして支払う

「ビュー・スイカ」カードを使ってクレジットカードとして支払うと、税込1,000円ごとに5ポイントのJREポイントが貯まります。還元率0.5%となります。

(2)「ビュー・スイカ」カードでモバイルSuicaにチャージして使う

「ビュー・スイカ」カードを使ってモバイルSuicaにチャージすると、チャージ金額の1.5%のJREポイントが貯まります。

モバイルSuicaへのチャージは、オートチャージを使っても、手動でチャージした場合も1.5%還元です。

ビューカードはモバイルSuicaチャージがお得

「ビュー・スイカ」カードをはじめとするビューカードは、モバイルSuicaへのチャージが1.5%還元と大変お得です。

ビューカードを使うなら、モバイルSuicaにチャージして、モバイルSuicaの残高(SF)からお買い物をしましょう。

↓この記事でモバイルSuicaのお得な使い方が分かります。

「ビュー・スイカ」カードをポイントカードとして使う

「ビュー・スイカ」カードはJREポイントカードとしての機能もあります。

JRE加盟店で「ビュー・スイカ」カードを提示すると、ポイントカードとして税抜100円ごとに1ポイントのJREポイントが貯まります。(ポイント還元率は1%)

JRE(ポイント)加盟店はJR東日本の駅ビルなどのJREポイントが使えるお店です。

「ビュー・スイカ」カードはボーナスポイントが貰える

「ビュー・スイカ」カードは年間の利用額累計に応じて、ボーナスポイント(ビューサンクスボーナス)がもらえます。

例えば年間の合計利用金額が150万円の場合、5250ポイントが貰えます。

「ビュー・スイカ」カードの基本還元率は0.5%ですが、このボーナスポイントを合わせると、実質0.85%のポイントが貰えることになります。

年間合計利用金額ボーナスポイント追加還元率実質還元率
30万円250ポイント+0.083%0.583%
70万円1,250ポイント+0.178%0.678%
100万円2,750ポイント+0.275%0.775%
150万円5,250ポイント+0.35%0.85%
ボーナスポイント(ビューサンクスボーナス)

ボーナスポイントはクレジット利用分のみ(Suicaチャージ対象外)

「ビュー・スイカ」カードのこのボーナスポイント(ビューサンクスボーナス)は、クレジットカードの利用が条件ですが、Suicaへのチャージは対象外となります。

ボーナスポイントと、モバイルSuicaチャージ1.5%還元は併用できません

「ビュー・スイカ」カードでボーナスポイントの対象となるのは以下のものです。

「ビュー・スイカ」カードのボーナスポイント対象支払い
  • クレジットカードでのお買い物
  • 公共料金の支払い
  • 携帯電話料金の支払い

「ビュー・スイカ」カードはモバイルSuicaチャージの1.5%還元がお得ですが、Suicaの使えない場所では、「ビュー・スイカ」カードのクレジット払いで支払うことで、年間利用額を積み上げればボーナスポイントをもらうことができます。

ボーナスポイントは4月~翌年3月に発行する利用代金明細書の利用額累計が対象となります。

各ステージを達成した翌月中旬にボーナスポイントが加算されます。

「ビュー・スイカ」カードで、きっぷやグリーン券、定期券の購入がお得(ポイントアップ)

Viewプラス特典(ビューカード公式サイトより)

「ビュー・スイカ」カードには「Viewプラス」特典があります。これは、JR東日本の対象サービスをビューカードで利用すると、通常よりもポイントアップするおトクなサービスです。

例えば「えきねっと」を利用して、新幹線eチケットを購入し、チケットレス乗車すると合計5%のポイントが貯まります。

グリーン券や定期券を購入する場合、「ビュー・スイカ」カードに搭載されているモバイルSuicaで支払うと、合計5%のポイントが貯まります。

このように新幹線やグリーン券などをよく利用するのなら、「ビュー・スイカ」カードを使った購入がお得です。

「ビュー・スイカ」カードで貯めたポイントはSuicaチャージできる

「ビュー・スイカ」カードの利用で貯まったJRE POINTは、1ポイント=1円相当としてSuicaにチャージすることができます。

JREポイントをSuicaの残高にすれば、鉄道の利用や、日常のお買い物で使うことができます。

またJRE POINTは、JRE POINT加盟店でのお買い物の時に、同様に1ポイント=1円相当として利用することもできます。

↓この記事でJREポイントの貯め方、使い方が分かります。

「ビュー・スイカ」カードはオートチャージができる

Suicaへのオートチャージができるのは、「ビューカード」だけです。

他のクレジットカードではオートチャージができません。

もちろん「ビュー・スイカ」カードオートチャージに対応しています。

普段から頻繁にSuicaを利用するのであれば、毎回チャージする手間がなくなるので、オートチャージがあれば、鉄道の利用やお買い物の際にも手間なく便利にSuicaを使うことができます。

「ビュー・スイカ」カードの基本情報

「ビュー・スイカ」カードの基本情報を確認しておきましょう。

「ビュー・スイカ」カードの年会費

「ビュー・スイカ」カードの年会費は、本会員、家族会員ともに年間税込524円かかります。

「ビュー・スイカ」カードの国際ブランド

「ビュー・スイカ」カードの国際ブランドは、

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB

から選べます。

「ビュー・スイカ」カードのETCカード

「ビュー・スイカ」カードのETCカードは、年会費税込524円がかかります。

「ビュー・スイカ」カードの支払い日

「ビュー・スイカ」カードの支払いは、5日締め・翌月4日払いとなります。

「ビュー・スイカ」カードの付帯サービス

「ビュー・スイカ」カードの付帯サービスは、旅行傷害保険(国内/海外)があります。

「ビュー・スイカ」カードの旅行傷害保険(公式サイトより)

「ビュー・スイカ」カードの不正利用に対する補償

ビューカードを紛失しても、クレジットカードの補償はもちろん、定期券部分およびSuicaへの入金(チャージ)残額まで補償。

「ビュー・スイカ」カードの申し込みはこちら

「ビュー・スイカ」カードを作ってみたいと思ったら、こちらのリンクから新規発行が申し込めます。

まとめ

「ビュー・スイカ」カードはJR東日本エリアに住んでいる人は、ポイントの二重取りもできるのでお得なカードです。

特にSuicaへのチャージでポイントが1.5%もつくので、普段のお買い物をSuicaにまとめてしまえば、常に1.5%のポイント還元を受けることができます。

また、Suicaの利用できないお店では、クレジット払いをすることで、クレジットカードの年間利用額に応じてボーナスポイントが貰えます。

タイトルとURLをコピーしました